日本コンピュータグラフィック(NCG)は12月26日、実証実験サイト「ちず丸ラボ」で、距離計測サービス「ちず丸距離計測(仮)」の提供を開始した。
ちず丸距離計測は、徒歩ルート検索機能を搭載した距離計測サービス。地図上をマウスでクリックして経由ポイントを設定すると、徒歩ルートの最短距離を自動で計測することができる。
これまで徒歩ルートの距離を正確に計測するためには、「カーブ」や「曲がり角」に数多くの経由ポイントを設定する必要があったが、ちず丸距離計測では、自動的に最短の徒歩ルートが検索・表示されるため、より少ない操作で正確な距離を計測することが可能になっている。
地図操作は、左ドラッグで地図移動、右ドラッグで範囲拡大、マウスホイールで地図の拡大・縮小ができる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力