TechCrunchは、うわさされているGoogleのソーシャルネットワーキング計画(開発コード名は「Maka-Maka」、あるいは単に「Makamaka」かもしれない)は、かねてから予想されていた11月5日よりも後、おそらく8日または9日に発表される予定であると報じている。またその内容は「ほとんどGoogleの既存のソーシャルネットワークである『Orkut』に関するものとなるだろう」という。
Googleは、うわさや憶測にコメントしないという同社のポリシーを理由に、これに関する一切のコメントを差し控えた。
基本的に重要な情報は、同社がFacebookに似た動きをとり、APIや、そのAPIを用いてアプリケーションを開発したパートナー企業を発表する計画であるというものになるという。
特にFacebookの広告契約に関しMicrosoftに敗れてしまったらしいGoogleは、ブラジルでは人気の高いソーシャルネットワークを所有する以上に、何らかの策が必要である。
ちなみに「maka」とはヘブライ語で打撃または一撃という意味である。おそらくFacebookに対するワンツーパンチを狙っているのだろう。
この記事は海外CNET Networks発のニュースをシーネットネットワークスジャパン編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ニューノーマル時代のワークスペースを彩り
「照らす」だけでない付加価値を提供
これからの時代のデジタルビジネスを支える
IBMの新たなビジネス&パートナー戦略
最新AMDプロセッサを採用した最先端H/W
ユーザーの求める幅広いラインナップを実現
データ活用が変わる
ビジネスは新しい舞台へ