一足先にフルHDディスクで残す--日立、Blu-rayカム「Wooo DZ-BD7H」 - (page 4)

日立
内容:HDD&DVDのハイブリッドカムでヒットを生み出した日立「Wooo」の最新ビデオカメラが登場。HDDか? DVDか? メモリーカードか?と記録メディアが錯綜するなか、フルスペックのBlu-rayを採用し、さらに30GバイトのHDDとのハイブリッド仕様。一足先に最新スペックをフル装備した。

DZ-BD7Hだけで編集してBlu-ray/DVDへダビング

  • カメラ本体だけでHDDから8cmBD-R/BD-REへダビングできる。ダビング時にはバッテリ切れエラーを防ぐため、ACアダプタが必須となる

 編集精度はGOP単位にはなるが、DZ-BD7Hでビデオ編集も可能で、プレイリストも作れる。こうして編集したシーンやプレイリストを、DZ-BD7HだけでHDDからBlu-ray/DVDへダビング可能だ。ダビングはウィザード形式で簡単に行える。

 シーン選択で「ひにちで」「えらんで」「まるごと」などを選び、Blu-rayかDVDのメディアを選ぶだけでダビングできる仕組みだ。ディスク1枚に収まらないシーンのために新たに自動分割機能も付いた。自動分割は便利だが、予期しない部分で”糊しろ”なしにシーン分割される点には注意したい。

  • HDDからBlu-ray/DVDへのダビングGUI。「ひにちで」「えらんで」「まるごと」などでシーン選択を行い、BDかDVDのメディアを選ぶだけでダビングできる

 ダビングは電池切れエラーを防ぐため、ACアダプターが必須になる。HDDからBD-R/-REに約2倍速でダビングが可能だ。またHDDからDVDへ標準画質でのダビングもできる。この場合は再エンコードが必要でダビング速度は約0.5倍速になるが、汎用性の高いDVDにダビングして頒布するなどの使い方もできて便利だ。

再生と編集は将来に期待したい

 DZ-BD7Hで記録された8cmBlu-rayディスクは「録画できるBDMV形式」という新しいフォーマットで記録されるため、再生環境が未整備なのが現状だ。テストしたところ、ソニーのBlu-rayレコーダー「BDZ-V9」では再生不可だったが、PS3では「BDMV」ディスクとして認識し、ハイビジョン再生が可能だった。H.264エンコーダーを搭載した将来のBlu-rayレコーダーでは再生できると予想される。

 PCへのデータ転送はUSB接続で行う。カメラはドライブとしてマウントされるが、ファイルのドラッグドロップは推奨されず、付属ソフト「ImageMixer 3 HD Edition for Blu-rayカム」を使って転送する。このソフトで簡易な編集と12cmBD/DVDへのオーサリングも可能だ。HDDからの転送と比べると、Blu-rayからの読み込みはソフト起動(Blu-rayからの基礎データの取得)に数分以上の時間がかかるので、PC編集したい人はハイブリッドモデルを勧めたい。

 ということで簡易な編集はできるが、H.264は新しいフォーマットであるため、本格編集となると選択肢が限られるのが現状だ。また、H.264は高度な圧縮技術であるため、編集するPCにも高いスペックが要求される。こうした点で課題はあるが、H.264は将来の主流となる動画フォーマットなので、解決は時間の問題ともいえるだろう。

  • テストしたところ、DZ-BD7Hで記録したBD-REは、PS3でBDMVディスク(記録可能なBDMV)として認識され、再生が可能だった

  • 付属PCソフト「ImageMixer 3 HD Edition for Blu-rayカム」を使ってPCへデータ転送し、ファイル管理できる。簡易編集と12cmBlu-ray/DVDへのオーサリングも可能だ。

  • 小サイズのCCDにしてはシャドウ部の階調感が出ている。色の出は記憶色寄りだが、葉の緑を見ると、絵ハガキ的な不自然さは少なく、適度にビビッド。望遠端でも周辺部のにじみは少ない

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]