ニフティは8月21日、コンシューマー向け企業が顧客との間で行なうコミュニケーションを支援するためのサービス「For Active(フォー アクティブ)」の提供を開始した。
ニフティでは、インターネットサービス「@nifty」個人会員向けに提供中のソーシャルネットワーキングサービス(SNS)やプロフィールサービス、地図・地域ガイドなどの各種のツールを提供している。今回提供するFor Activeでは、これらのツールをBtoC向けに提供する。
すでに運用実績のあるサービスを流用することで、企業が自社サイト上で大規模なコミュニティーを構築する際の自社開発をする時間や費用を軽減するほか、運営ノウハウがなくてもサービスの開設が可能になる。
今回、サービスの第1弾として、SNSサービス 「For Active SNS(フォー アクティブ エスエヌエス)」、および地図・地域ガイドサービス「For Active Maps(フォー アクティブ マップス)」を提供する。
利用料金は、初期費用100万円、月額費用は「For Active SNS」が20万円から、「For Active Maps」が30万円から。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡