HDC-SD3はSDメモリーカードにフルHD(1920×1080ドット)の動画を記録できるSDムービーカメラだ。
現在ムービーカメラはフルHD記録に対応する製品が続々と登場している。記録媒体はテープ式、DVD式、HDD式などがあるが、その中でもSDムービーは他の方式に比べて駆動部がないため振動に強く、本体をコンパクトに設計できるのが特徴だ。
動画の記録方式は低容量でも高画質での動画記録を可能にするAVCHD(MPEG-4 AVC/H.264)方式に対応。録画時間は付属する4GバイトのSDHCメモリーカードに最高画質で40分、標準画質で60分、低画質で90分の記録が可能だ。
撮像素子は動画撮影時の有効画素数52万画素の1/4型CCDを3枚使用する3CCD方式を採用。単板のCCDよりも色の再現性に定評のある方式だ。
音声の記録はドルビーデジタル5.1ch、2chに対応しており、美しい映像だけでなく臨場感たっぷりのサラウンド記録も可能だ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
パナソニックのV2H蓄電システムで創る
エコなのに快適な未来の住宅環境
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある