サイバー・バズは6月19日、ブロガーネットワーク「CyberBuzz」の会員約1,000名のブログに限定して広告を配信するサービス「トクアド」を開始した。
トクアドは、CyberBuzz会員が自身のブログに貼り付けている会員専用のブログパーツ上にバナー広告を配信する仕組み。
この会員専用ブログパーツには広告枠に加えて他のCyberBuzz会員の新着記事を表示する機能を実装しており、ブログパーツを通じてブロガー同士の交流や回遊性の向上、読者の獲得を促す狙いもある。
2007年5月末時点のCyberBuzz会員は1000人で、月間PVは約2000万にのぼる。サービス開始当初はCyberBuzz全会員のブログへの一括配信を予定しているが、今後はターゲットを絞った配信も可能にしていく計画だ。
なお、広告枠による収入の一部はクリック数に応じてCyberBuzz会員に支払われ、収益還元とNPO団体への寄付を選択できるようになっている。収益を求めないCyberBuzz会員も自身のブログを通してチャリティー活動に参加できる。
サイバー・バズはトクアドを通じて2008年9月期で約1.5億円の売上高を目指す。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
AWSやAzureのまさかの高額課金を回避
仮想リソース可視化の詳細
セキュリティ×コミュニケーションで
社会課題の解決へ
Google Cloud が提案する、業務最適化と
イノベーションの実現ヒントが盛り沢山!