日立製作所コンシューマ事業グループは5月9日、デスクトップパソコン2機種、ノートパソコン3機種のPrius Uシリーズを5月19日より順次発売すると発表した。
今回発売される5機種は、すべてOSに「Windows Vista Home Premium」を採用し、1Gバイトのメモリを搭載している。デスクトップPCのラインアップは、テレビ視聴をはじめとするAV機能を強化した「Prius One type W AW37W5U(以 下、AW37W5U)」、17型液晶一体型のシンプルな「Prius One type S AW31S5U(以下、AW31S5U)」という2モデル。ノートPCは「Prius Note type K」として「PN36K5U」「PN35K5U」「PN33K5U」の3モデルが用意されている。なお、全モデルに「Microsoft Office Personal 2007」がインストールされている。
AW37W5Uは、地上デジタルチューナーを搭載したテレビモデル。付属のリモコンを利用してOSを起動せずに約5秒でテレビ視聴が可能な「エコ・ポン・パッ機能」なども搭載する。ディスプレイは約470cd/m2、1680×1050ドット、上下左右178度広視野角の20.1型ワイドスーパーピュアカラー液晶となっている。AW31S5Uは、約420cd/m2の17型スーパーラスタービュー液晶ディスプレイを搭載したベーシックモデルだ。
ノートパソコンは、PN36K5UとPN35K5Uの2モデルがCore2 Duo T5500と120GバイトのHDDを搭載している。PN33K5UはCeleron M 430と80GバイトのHDDを搭載したモデルだ。3モデルの中でPN36K5Uだけが地上デジタルチューナーを搭載している。
発売日はAW37W5Uのみ5月26日で、他の4機種は5月19日となる。なお、価格は全てオープン価格だ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力