Microsoftは米国時間5月3日、仏パリのモバイル広告企業ScreenTonic SAを買収することに合意したと発表した。
Microsoftのプレスリリースによれば、ScreenTonicが提供するモバイルソリューションは、ディスプレイ広告からテキスト広告に至るまでのあらゆる広告フォーマットに対応するほか、広告管理やレポート機能を備え、広告主のニーズにも携帯事業者のニーズにも応えるものだという。Microsoftでは、買収により、自宅やオフィスといった場所に関係なく、PC、Xbox、携帯電話などのデバイスを利用するターゲット顧客と広告主を結ぶ戦略を強化できるとしている。
ScreenTonicは今後も本社のあるパリで事業を続ける。なお本買収の金銭的条件は明らかにされていない。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは