ゆめみは4月3日、ビックタウンと携帯電話のEC構築パッケージソフトである「Mercury(マーキュリー)」の販売において業務提携したと発表した。
Mercuryは、PCおよび3キャリア向けのショッピングサイトを構築できるパッケージソフトで、PCサイトと携帯サイトとの連動を図ることが可能。双方の管理画面を一元で管理し、画像もPCサイトと携帯サイトのページで共通で使うことができる。
また、携帯電話向けのHTMLメール(デコメール)作成機能を搭載。プッシュ型のメールマガジンを発行する際、HTMLの知識がなくても、Wordなどのソフトで文章を作成する要領でデコメールを作成できる。
今回の業務提携により、ECサイトのシステム作りをゆめみが担当し、ビックタウンは、システム構築後の集客に関するプロモーションをサポート。EC運営事業者やECサイト構築を考える企業向けに、ECシステム構築から集客までトータルでのサービス提供が可能となった。
なお、Mercuryの販売価格は、商品数1万点の小規模店舗用価格で400万円からとなっている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡