Microsoftは米国時間3月26日、.NET開発者向けのソフトウェアを開発するdevBiz Business Solutionsを買収したことを明らかにした。買収はサンフランシスコで開催中の開発者向けカンファレンスVSLive!で発表された。買収により、「Microsoft Visual Studio Team System(VSTS)」は、クロスブラウザのウェブアクセスに対応することが可能になるとMicrosoftは声明で述べている。買収の詳細な条件は明らかにされていない。
VSTSは、開発者やソフトウェア設計者、プロジェクトマネージャー、テスターが、カスタムアプリケーションを構築する際に利用するアプリケーション。devBizの技術を利用すると、開発で直接の役割を担っていないためVisual Studioのすべての機能を必要しないものの、Team Foundation Serverにアクセスする必要がある人などがこれを利用することが可能になる。このウェブベースのアプリケーションTeamPlain for Team Systemは、devBizのサイトから無料でダウンロードできる。
この記事は海外CNET Networks発のニュースを編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来