インターネットの共通ポイントサービス「ネットマイル」を提供するネットマイルと音楽配信事業「ナップスター」を手がけるナップスタージャパンは、ポイント交換サービスで提携し、ネットマイルのポイントでナップスターの2つの定額制聴き放題サービスと直接交換できるサービスを3月13日から開始した。
今回の提携により、ネットマイル会員は貯めたネットマイルポイントをナップスターが提供する、月額1280円で聴き放題の「Napster Basic」と、月額1980円でBasicに加え、携帯電話やポータブルプレーヤーへの転送機能が追加される「Napster To Go」とリアルタイムに交換できるようになる。
ネットマイルのウェブ上でナップスターのコースへ特典交換し、ネットマイルから送られてくるメールに記載されている固有のナップスターカードナンバーをナップスターのサイトで入力することによって、申し込みした期間ナップスターを使用できる。ナップスターの既存会員もこのナップスターカードナンバーを入力することによって、翌月分の決済が無料になる。
ナップスターは、250万曲以上の楽曲がダウンロードまたはストリーミングで聴き放題となる定額制聴き放題サービスを核とした音楽配信サービス。一方のネットマイルは、加盟サイトでのアンケート回答や会員登録、資料請求、買い物などで貯めたネットマイルポイントを、航空会社のマイレージや携帯電話のポイント、電子マネー、デジタルコンテンツなどに交換できるサービスだ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
録画したWeb会議で組織の情報共有を円滑化
営業活動に必要な機能を備えたベルフェイス
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
オープンスペースから小型クローズ空間まで
空気と水と光と香りで作る快適環境
現場経験から生まれた建設テックアプリが
"二次元の図面管理”の救世主へ