jig.jpは2月28日、セレスとの提携を発表した。セレスが運営する携帯電話専用のポイントサービス「モッピー」とのポイント交換により、携帯電話のブラウザでPCサイトが閲覧できる「jigブラウザFREE」の閲覧可能ページ数を追加できるようにする。
モッピーは700以上の公式サイトおよび一般サイトへの登録、40以上のショッピングサイトでの約50万アイテムの商品購入、およびモバイル広告の閲覧でポイントを貯めることができ、貯めたポイントは現金や電子マネーに交換できる。
jig.jpが提供するjigブラウザFREEは、無料で利用できる携帯電話用のフルブラウザ。ドコモのmova504i以降に対応し、フルブラウザが標準搭載されている機種でなくても、アプリケーションをダウンロードしてPC表示向けのサイト閲覧ができる。
jigブラウザFREEは1日10ページまでのサイト閲覧制限があるが、今回の提携により、モッピーのポイントを利用して閲覧可能ページ数を追加できる。
交換レートは1ポイント=1ページとし、10ポイントから利用可能。jig.jpでは、今回のサービス開始により、ユーザーがそれぞれのニーズに合わせてjigブラウザFREEを利用できるようになるとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方