ディー・エヌ・エー(DeNA)子会社のペイジェントは2月27日、多種の決済手段に対応した電子商取引(EC)サイト向け収納代行サービスに開始すると発表した。当初はDeNAグループの各サイトに順次導入し、その後は外部事業者のECサイトに拡大する。
ペイジェントの収納代行サービスは、クレジットカードに加えコンビニエンスストア支払いや郵便貯金および銀行のATM支払い、インターネットバンキングに対応し、1300以上の金融機関を利用可能。ECサイトの運営事業者はペイジェントとの契約のみで、複数の決済手段の導入、運用、精算を一本化できる。
28日よりDeNAの携帯電話向けECサイト「モバコレ」(http://www.mbkr.jp/)をはじめ、ソーシャルネットワーキングサービス「モバゲータウン」(http://www.mbga.jp/)、インターネットオークション「ビッダーズ」に順次導入する。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡