モバイルサイト向けの検索エンジン「CROOZ!」を開発、提供しているウェブドゥジャパンが2月14日に大阪証券取引所ヘラクレス市場に上場することが決まった。証券コードは2138となる。
上場に伴い、2500株を公募し、4600株を売り出す。発行価格は2月1日に決まる予定。想定価格は1株17万円で、この場合3億7525万円を調達することになる。主幹事証券会社はみずほインベスターズ証券。上場資金は広告宣伝等の事業運営資金に充てるという。
ウェブドゥジャパンは2001年に創業したベンチャー企業で、モバイルサイトの開発、運営や検索連動型広告のほか、IT業界に特化した人材紹介などの事業を主軸としている。2006年3月期の売上高は前期比51.6%増の28億751万9000円で、このうち53.7%を人材ビジネス事業が占める。経常利益は同440%増の2億7523万円、純利益は同286.4%増の1億3029万円で、経常利益率は9.8%となっている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力