スターティアは11月21日、Wikiを利用した企業向けコンテンツマネージメントシステム(CMS)「ビジネスウィキ」を、ビジネス向けテンプレートをセットにして無償提供すると発表した。
ビジネスウィキは、オープンソースであるPukiWikiを利用したCMS。HTMLなどの特別な知識を必要とせず、ウェブサイトの更新を簡単に行うことができる。
同社はこれまでもGPL(GNU General Public License)に基づき、フリーウエアとして無償で同CMSの提供を行ってきたが、今回、ビジネス向けのテンプレートとあわせて提供を開始した。同社サイトの登録フォームから事前登録を行うことにより、ダウンロードページのURLが記載されたメールを受け取ることができる。
スターティアは、今回の無償提供によりビジネスウィキを広く認知させることで、10ページまでのページ制作やデザイン、更新操作法講習会、電話サポートなどを同CMSとワンセットにした有償サービスの販売拡大を目指すとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス