電通は11月2日、米国の検索エンジンマーケティング(SEM)会社24/7 Real Mediaと共同で、新たな持ち株会社を11月中旬に設立すると発表した。新会社はアジアの複数の地域でSEM事業を展開する。
電通と24/7 Real Mediaは2005年9月に、日本でのSEM事業を手がける合弁会社「24-7 Search」を設立。同社は現在、市場環境を背景に安定した成長を遂げているという。今回は日本での事業実績をもとに、新たな持ち株会社を通じて中国、韓国、台湾、タイ、インドでSEM事業を展開する。早期の市場参入によりマーケットシェアを獲得するという。
設立される持ち株会社の仮称は「電通24/7 サーチ・ホールディングス」。本社をオランダに置く予定で、資本金は1000万ドル。電通と24/7 Real Mediaが折半出資する。電通では各地域の拠点設立や営業活動を支援し、24/7 Real Mediaは同社のSEM技術「Decide DNA」を各拠点にライセンス供与する。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)