産経デジタルは10月30日、同社が運営するニュースサイト「iza(イザ!)」が発信するニュースの見出しなどを、ブラウザを開くことなしに読むことができる無料デスクトップツール「イザバー」の配布協力を開始した。
イザバーは、チームラボが開発、運用を行うデスクトップツール。イザ!からのRSSフィードを受信し、同サイトに掲載されたニュースの見出しと本文の冒頭部分をリアルタイムで読むことができる。リンクをクリックするとブラウザが開き、イザ!のニュース記事全文が表示される。また、経済・ビジネス情報サイト「Fujisankei Business-i on the web」掲載のニュース受信も可能となっている。
ニュースリーダー以外にも、簡単な予定などを書き込むことができる「メモ帳付きカレンダー」、イザ!のサイト内検索や、チームラボが開発した日本語検索エンジン「sagool(サグール)」によるウェブ検索などの機能がある。
動作環境は、Windows XP Home Edition/Professional(日本語版)、またはWindows 2000 Professional SP4(日本語版)となっている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
増え続けるコンテンツ資産の課題を
クアンタムの最新技術で解決!
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報