ドリコム、NEC、NECネクサソリューションズの3社は10月24日、IP電話と連携する社内ブログシステムの開発、販売について協業すると発表した。ドリコムのブログ構築システム「ドリコムブログオフィス」とNECのSIP対応IPテレフォニーサーバ「UNIVERGE SV7000」を組み合わせ、同日から販売する。
3社では新たにドリコムブログオフィスとUNIVERGE SV7000の連携機能を開発。コラボレーションミドルウェア「UNIVERGE OW5000」と組み合わせることで、ブログに掲載された電話番号をクリックしてIP電話の発信を行えるようにした。
「従来の蓄積型情報共有に加え、ブログから直接電話をかけて対話を行うという、迅速なコミュニケーションを実現する」(3社)
税別価格が200万円から。3社は今後、顧客開拓やプロモーションなどを共同で進め、今後3年間で150社への販売を目指す。
このほか3社では、ドリコムブログオフィスに、NECのグループウェア製品「StarOffice21」、アプリケーションサーバ「WebOTX」、HAクラスタリング製品「CLUSTERPRO」を連携させ、新たな企業向けコミュニケーション・システムを開発する予定。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
パナソニックのV2H蓄電システムで創る
エコなのに快適な未来の住宅環境
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある