インプレスグループのインプレスR&Dは9月28日、オウケイウェイヴが運営するQ&Aサイト「OKWave」のコンテンツを書籍化するシステムを開発したと発表した。分野ごとに抽出したコンテンツを書籍化し「OKWave Books」シリーズとして9月29日に発売する。
OKWaveでは、ユーザーの質問にほかのユーザーが回答することで情報交換を行い、これまで約1000万件の質問と回答を蓄積している。
今回インプレスR&Dが開発したシステムは、OKWaveが掲載する質問と回答をはじめ、質問者が回答者へ感謝の形として付与するポイント、検索キーワードといったデータを吸い上げて指標化。ユーザーの関心が高く、実用性が高い質問と回答を抽出する。
第1弾として「不倫」「妊娠・出産」「恋愛とお金」の3分野のコンテンツを書籍化する。システムが抽出した各分野のコンテンツを、インプレスR&Dが任意に選別、再構成する。原則として、質問と回答の本文には手を加えないとしている。同社では今後、定期的な書籍化を行う予定。また携帯電話でのコンテンツ流通なども視野に入れるという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方