ネットワークバリューコンポネンツ(NVC)は9月22日、センチュリー・システムズ製RADIUSサーバ「FutureNet RA-630」の販売を開始すると発表した。
同製品はセンチュリー・システムズ製「FutureNet」シリーズのセキュリティアイテムの1製品であり、2000ユーザーまで対応可能な小型認証サーバ。導入・運用が容易なことが特徴という。
従来のRADIUSサーバは、設定の際に英語仕様の画面が多いことやアクセス許可に必要な認証証明書の発行動作を別のサーバから行う必要があることなどから、導入・運用の負担が特に中小企業において非常に大きくなりがちだ。
NVCでは、これらの負担を軽減するニーズの高まりを受けて、RADIUSサーバ導入・運用の負担軽減を提供できる各種の機能を備えたセンチュリー・システムズのFutureNet RA-630の販売を決めたとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡