ペガソは9月14日、Bluetooth通信機と骨伝導ステレオヘッドホンを組み合わせたワイヤレス骨伝導ステレオヘッドホンを、同社のインターネットショップ「VIBON」で20日から販売すると発表した。
骨伝導ヘッドホンはボニアの「EZ-80P」、Bluetooth通信機にはトライ電子ジャパンの「activo」を採用。アウトドアで音楽を聴いていても周囲の音を聞き取ることができ、耳を塞がずヒアリングができる骨伝導ヘッドホンと、ケーブルのわずらわしさから解放されるBluetoothのメリットを組み合わせた。オーディオプレイヤーやTVのほか、Bluetooth内蔵の携帯電話でも使うことができる。
価格は1セット2万9800円。主な仕様は以下の通り。
骨伝導ヘッドホン仕様
Bluetooth通信機仕様
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力