日本プラントロニクスは2月15日、Bluetooth対応のステレオヘッドセット「Pulsar(パルサー)590A」を同日より発売すると発表した。価格は19800円程度。量販店ほか、アップルストア、アマゾンなどで販売中だ。
![]() ヘッドバンドは調節可能 |
ヘッドセットには、イヤホンジャック(3.5 mm)に対応した「ユニバーサルBluetoothアダプタ」が同梱されている。アダプタをiPodなどのポータブルオーディオプレイヤー、パソコンなどのイヤホン端子と接続することで、音楽やテレビなどをワイヤレスヘッドホンで楽しめる。さらには、Bluetooth対応の携帯電話ならハンズフリーで通話も行えるのが最大の特徴だ。ヘッドホンを通じて着信音で知らせてくれるほか、ヘッドホンの操作ボタンを押すことで通話が開始できる。音楽を聴いている状態でも、着信に気づかず電話を取り損ねることもなくなるというわけだ。
ドコモのFOMA P902iのように、BluetoothのAVプロファイルである2DP、AVRCPに対応した携帯電話であれば、ヘッドホンの右側面にある操作ボタンで、音楽の再生/停止/曲送り/曲戻しなども行える。
なお、最大12時間の連続通話と最大10時間のオーディオ再生が可能という。ヘッドセットスタンドとしても使用できる充電台ほか、ACアダプター充電器、有線コード、USB充電器、トラベルケースが付属しており、コンパクトに一式をまとめることができる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
戦略的アライアンス検討の真の狙い
点ではなく全方位の連携を目指す
メタバースとリアルを融合させた店舗で
顧客体験の向上を目指す
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報