ジャストシステムは9月1日、大同生命保険の知識やノウハウの共有を促進する社内ポータルサイトに、同社の統合FAQソリューション「ConceptBase FAQ」が導入されたことを発表した。
大同生命保険は、これまで整備してきたウェブ上のマニュアルや部門別FAQなどの情報を全社的に広く活用する仕組みとして同製品を採用。「支社事務の広場」と呼ばれるポータルサイト内のメインコンテンツである「LET'S COMMUNICATE!」に導入した。
このコンテンツは、各支社の事務担当者が社内事務に関する問い合わせを、ConceptBase FAQの検索により自己解決を促すための場所。そこで解決しない場合には、ウェブ画面上で本社に問い合わせを行ったり、掲示板に書き込みをしたりすることなどで解決することが可能になる。
このうちウェブ画面上で対応した質問と回答の中から、共有すべきと判断されたものをQAコンテンツとしてデータベースに登録し、FAQの内容を日々充実させていく方針だ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力