BIGLOBE、感染者に通知するなどボットによる迷惑メール対策を実施

 NECが提供しているISPサービスBIGLOBEは、5月29日より迷惑メール対策を強化し、ボットによる迷惑メールへの対策を実施していくと発表した。また、ボット感染により自覚なく迷惑メールの送信元になっている利用者向けのサポートも開始する。

 ボットとは、感染すると悪意ある第三者にパソコンを乗っ取られ、遠隔操作により大量メール送信や特定サイトへの攻撃に利用される可能性のあるコンピュータウイルスの一種のこと。BIGLOBEではボット対策として、自覚なく大量メールを送信しているボット感染者へのサポートを実施する。具体的には、感染者と思われるBIGLOBEユーザーに対し、カスタマーサポートよりボット感染の可能性があることや感染の確認方法、駆除の方法などについて郵送とメールにて案内する。その後、ユーザーのセキュリティ対策状況を確認し、対策が完了するまでサポートを行う。

 また、個人会員について1日あたりに送信可能なメール宛先数を制御することで、BIGLOBEメールサーバを経由した大量送信による迷惑メールを削減する。さらに、メールサーバを経由せず、直接迷惑メールを送信する際のメール送信経路となる25番ポートのブロックを、7月下旬より携帯電話宛て、9月下旬までにはすべてのメールに対してブロックを実施する。受信時の対応として、送信ドメイン認証も7月上旬に開始する。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]