総務省とマルチメディア振興センターは2月28日、ビジネスブログを普及促進させる目的で「日本ブログ協会」を設立したと発表した。
総務省では、従来より情報を円滑に流通する手段としてブログに着目し、ビジネスブログ活用事例の収集・公表や活用事例発表会の開催などを行い、その普及促進に取り組んできた。今回の日本ブログ協会の設立により、これまでの取り組みをさらに発展・拡充させ、ブログに関する啓蒙、表彰、研究、調査、交流、支援、提言等を行うことを通じて、国内におけるブログの普及促進を目指すとしている。
活動期間は2月28日から2007年3月末までを予定。入会に必要な特別な資格はなく、個人の資格で自由に入会できる。参加料は無料で、同協会のサイトから入会の申込みができる。なお、会長などの役員は、当分の間置かないとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
戦略的アライアンス検討の真の狙い
点ではなく全方位の連携を目指す
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報
ガスサービスのIoT化で労働力不足を補い
安心安全な暮らしをサポート
メタバースとリアルを融合させた店舗で
顧客体験の向上を目指す