NTTドコモグループ9社は2月21日、ワンセグ(地上デジタルテレビ放送1セグメント部分受信サービス)対応の携帯電話端末FOMA「P901iTV」を3月3日に発売すると発表した。
![]() 「P901iTV」 |
P901iTVは、ワンセグ放送だけでなく地上アナログ放送にも対応する、ドコモとしては初のテレビ視聴機能搭載モデルだ。
同梱のアンテナ内蔵ステレオイヤホンを装着することで、受信感度が向上する。本体にも可倒式ホイップアンテナが搭載され、アンテナの向きを調整することで受信状態を調節可能。液晶は2.5インチのQVGA、広視野角のものが採用されている。省電力設計で約3時間のワンセグ連続視聴が可能、アナログ放送の場合連続視聴時間は1時間となっている。回転2軸ヒンジを採用したことでディスプレイを外に向けての折りたたみができるほか、縦横に画面表示を切り替えて視聴できる。
また、「おサイフケータイ」機能も搭載、モバイルSuicaにも対応する。カラーバリエーションはホワイトとブラックの2種類で、外部メモリとしてminiSDカードに対応。価格はオープン価格となっている。
もうITインフラの維持管理に人手と予算を
割かなくてもよくなるのか!?
日本独特の課題だと諦めてませんか?
国産AI「Zinrai」だから実現できること
多様な専門家の協働と共創でAIの活用効果を
最大化するプラットフォームが登場!
AI市場を塗り替えるZinrai、8億年かかる
計算を1秒で解くデジタルアニーラの実力