サイバーエージェントの100%金融子会社であるシーエー・キャピタルは12月21日、株価自動予測サービス「LaQoo」シリーズを全面リニューアルし、「LaQoo+」としてサービスの提供を開始した。
LaQooは株価の値動きを予測する株価自動予測サービスだ。ASPで提供され、銘柄を指定するだけで利用できる。リニューアルされたLaQoo+では短期と中長期の2つの予測エンジンを導入し、より高い的中率を目指す構成となった。また対象銘柄に関して全市場・全銘柄を予測対象にした。
診断メニューは5日以内の株価動向を示す「LaQoo+短期診断」と、1カ月を目安とした「LaQoo+中長期診断」、総合的な診断を6種類の診断マークで表示する「LaQoo+総合診断」の3種類。また、総合的な診断結果と、今後の展望を示す「LaQoo+コメント」といったサービスもある。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力