KDDIは10月17日、ツーカー携帯電話からau携帯電話への同一番号契約変更サービスを、18日から一時中止とすると発表した。
このサービスは、10月11日から同社が提供開始したもので、ツーカーの携帯電話サービスの解約後にau携帯電話サービスへ新規契約する際、同一電話番号で契約変更ができるというものだ。
KDDIによると、予想を超えた申し込みがあり、申し込み受付からau携帯電話を渡すまでに長時間かかる状況だという。処理能力の改善や処理時間短縮に取り組んではいたが、受付開始から1週間が経過しても改善に至らないことから、抜本的な改善に向けてサービスの一時中止に踏み切った。
今後の申し込み受付再開については、処理能力改善および登録業務体制が整い次第となっており、明確な日付は提示されていない。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
Google Cloud が提案する、業務最適化と
イノベーションの実現ヒントが盛り沢山!
オープンスペースから小型クローズ空間まで
空気と水と光と香りで作る快適環境
セキュリティ×コミュニケーションで
社会課題の解決へ
MSとパートナー企業主催のハッカソンが
企業文化変革のきっかけに