KDDIとセフテックは9月22日、インターネット経由でリアルタイムに道路状況を把握し、状況を現場に知らせるための表示内容を遠隔操作で変更できる可搬型LED表示装置「SiLEDシステム」を発表した。日本道路公団東北支社の協力の下で開発したものだ。
可搬型LED表示装置はLEDを利用したメッセージボードで、渋滞時にドライバーへの注意喚起や情報提供をする装置だ。従来の装置では設置場所に職員などが出向いて現地で表示内容を変更していたため、状況に応じた情報提供が難しく、作業の効率と安全性が問題となっていた。
SiLEDはセフテックの可搬型LED表示装置にKDDIの通信モジュールを組み込んだものだ。通信機能を内蔵しているため、日本道路公団の管理事務所などからインターネット上の画面を操作し、auのPacketOne網を経由してリアルタイムに表示内容が変更できる。装置はネットワークカメラも搭載しており、気象の変化や路面、交通状況なども遠隔地から把握できる。
セフテックでは道路事業者に向けて、必要な時期に必要な台数をレンタルで提供する。すでに2005年のお盆渋滞対策として、東北道・常磐道・磐越道へ20台を設置、リアルタイムでの渋滞情報提供を目的に試験運用を開始している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス