駆動輪を2つ搭載し、移動速度は時速最大約3km。足元には超音波センサーと近距離センサーを3つずつ備え、障害物や周りにいる人の位置を検知する。下の写真の真ん中にある黒い丸がセンサーだ。段差は最大1cmまでなら乗り越えることができる。
無接点充電方式を採用しており、電力が不足すると自動的に充電場所に移動して自律的に充電する。写真では下部分にある四角い部分が充電用の接点だ。連続稼働時間は3時間程度という。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援
増え続けるコンテンツ資産の課題を
クアンタムの最新技術で解決!