マイクロソフトは7月25日、年末に発売する予定の次世代ゲーム機「Xbox 360」について紹介するイベント「Xbox 360 Summit 2005」を東京都内で開催した。会場ではXbox 360対応ゲームタイトルがデモを交えて披露された。
まず登場した米Microsoft ホーム&エンターテイメント部門ワールドワイドマーケティング&パブリッシング コーポレイトバイスプレジデントのピーター・ムーア氏は、日本市場が同社にとって重要な存在であると強調し、Xbox 360は日本のゲーム関係者との協力によって生まれたものだとした。たとえばXbox 360の外観デザインは日本のデザインチームが参加して決定しており、多くの有名な日本のゲームクリエイターがXbox 360用タイトルの開発に参加している。
「日本はゲームの超大国であり、いわばゲーム機のメジャーリーグだ。日本市場に受け入れられることこそが成功の証といえる」(ムーア氏)
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは