グーグルは7月21日、携帯電話向けに地域検索サービス「Googleローカル」を提供すると発表した。機能はPC向けのサービスと同じで、検索した地域にある店舗などの情報が地図とともに表示される。
グーグルの携帯電話向けサイト「Googleモバイル」から利用できる。キーワードと場所を入力すると、その地域にある店舗の情報などが表示される。たとえば「カレー」「神保町」と入力すれば、神保町周辺にあるカレーショップの一覧が地図と共に表示される。
また、携帯電話の特性を生かし、検索結果ページに表示された店舗の電話番号をクリックすると、実際に電話をかけることができる。
同社は14日にGoogleローカルと、衛星写真と連動した地図情報の検索サービス「Googleマップ」を日本国内向けに開始したばかり。なお、いずれのサービスも地図情報はゼンリンが提供している。
![]() |
![]() |
キーワードに「カレー」、場所に「神保町」と入力すると、地図(左)と店舗情報(右)が表示される |
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力
増え続けるコンテンツ資産の課題を
クアンタムの最新技術で解決!
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援