ヤフーは、「Yahoo!オークション」のシステムを利用した「インターネット公売」を6月30日から開始する。04年7月に東京都が試行として始め、これまで4回行ってきた「インターネット公売」。このほど試行期間を終え、新たに香川県、広島県、喜多方市の参加も得て本格的に稼動を開始するもの。今回は、自動車、宝飾品、陶磁器、掛け軸など計90点が出品される。
主なものは、メルセデスベンツS320(250万円)、抗火石(建材用)19万円、掛け軸(6万4000円)、シルバーリング(1万3000円)、トヨタマジェスタ(50万円)、伊万里焼皿3枚1組(2000円)、伊賀焼花器(2000円)――など。
公売への参加申し込み期間は、6月30日午前10時から2005年7月19日午後5時まで。入札は、7月26日午前10時から7月28日午前10時までの48時間。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
VMware提供、HCIベースのインフラの威力!
「VMware Quick Win Solution」の事例増加
「ゲームチェンジ」でITを核にした時代へ!
アジャイルな組織と開発体制を識者が語る
デジタル変革は5Gでさらに加速する!?
ノキアの提唱する「DX5つのステップ」とは
Virtual Cloud Networkで新クラウド時代
移行する必然は もう満ちている!