豪州『Sydney Morning Herald』紙の報道によると、欧州各国の利用者の銀行口座から大金を不正に入手したとして、エストニア警察が24歳のエストニア人男性を逮捕したという。逮捕された容疑者は、何百台ものコンピュータにトロイの木馬プログラムを仕掛け、コンピュータ所有者が入力するユーザー名やパスワードを取得していたという。欧州警察局のハイテク犯罪捜査チームは、容疑者が英国、エストニア、ドイツ、ラトビア、リトアニア、スペインに開設された銀行口座からお金を盗んだと見ている。
容疑者は、銀行や投資会社などの正当な組織からの求人情報に見せかけた偽メールを何千人ものインターネットユーザーに送りつけて、トロイの木馬をばらまいたと見られる。偽メールには、ウェブサイトへのリンク記載されており、メール受信者がこれをクリックすると、使用しているコンピュータがトロイの木馬に感染するようになっていた。
この記事は海外CNET Networks発のニュースを編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ガスサービスのIoT化で労働力不足を補い
安心安全な暮らしをサポート
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報
メタバースとリアルを融合させた店舗で
顧客体験の向上を目指す
戦略的アライアンス検討の真の狙い
点ではなく全方位の連携を目指す