KDDIは8月16日、子会社4社を統合して新会社「KDDIネットワーク&ソリューションズ」を10月1日に発足させると発表した。
新会社は、法人向け通信サービス市場の事業基盤の強化とより積極的な事業展開を図ることを目的とし、Kソリューション、KCOM、オーエスアイ・プラス、KDDIエムサットの4社を合併して設立される。KDDIは今回の合併について「4社の合併で、法人のお客様が求める幅広いソリューションのニーズにお応えできる体制を整えるとともに、経営のさらなる効率化を図り、KDDIグループの法人向け固定通信事業の一翼を担っていきます」という。なお、資本金は33億8000万円でKDDIが100%出資する。
事業内容は、通信サービスの販売、コンサルティング、ネットワークソリューションの提供、情報通信システム、情報通信機器等の設計、開発、製造、販売、運用保守等となっており、2004年度は売上高980億円、営業利益25億円を見込んでいる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力