東芝は、携帯用オーディオプレイヤーや無線ヘッドセットなどの小型機器に搭載可能なダイレクトメタノール燃料電池(DMFC)ベースの電源システムを開発した。同社が6月24日に明らかにしたもの。横22mm、縦56mm、厚さ4.5mm〜9.1mmの「親指サイズで100mWの出力が可能な世界最小の電源システム」(同社)。
燃料を入れる内蔵タンクの容量は2mlだが、濃度99.5%以上の純メタノールを希釈せず発電に使えるので、小型オーディオプレイヤーであれば最大約20時間の駆動が可能という。燃料ポンプや送気ファンを使用していないこともあり、「メタノールを10%以下に希釈する一般的なDMFCに比べ、10分の1以下の小型化が実現した」(同社)。重量は2mlの燃料も含め8.5g。
小型電子機器向け燃料電池システム |
さらに、電極部分の材料/構造を改善したことで、同社の従来技術に対し出力が約5倍に増えたという。
同社は、用途に応じた仕様の最適化や信頼性の向上などの改善を実施し、2005年中の実用化を目指す。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
住環境に求められる「安心、安全、快適」
を可視化するための“ものさし”とは?