米マイクロソフト、Windows用iSCSI対応ドライバをリリース

 米Microsoftは6月30日(米国時間)、新しいストレージネットワーク規格iSCSIのサポートを追加する、Windowsオペレーティングシステム(OS)のアップデートをリリースした。

 Microsoftは公約通り、WindowsをiSCSI互換にするドライバソフトウェアをリリースした。iSCSIは今年承認された規格で、コンピュータがイーサネット・ネットワーク経由で保存データを共有・管理しやすくするもの。

 MicrosoftのドライバはWindows 2000、Windows XP、Windows 2003 OSに対応しており、無料でダウンロードできる。同社は今年2月から、iSCSIソフトウェアのテスト版であるベータバージョンを提供していた。同社によると、米Public Broadcasting Service(PBS)などが、同ドライバをすでに採用しているという。

 現在、ソフトウェアおよびハードウェアメーカー85社以上が、Windowsベースのアプリケーションやストレージハードウェア製品を開発中、とMicrosoftは述べている。同社は、ハードウェアメーカーが一定基準を満たした製品に「iSCSI Designed for Windows」のロゴをつけられるようにする、認定プログラムを作成中だ。

 iSCSIはまだ誕生して間もないが、ゆくゆくはストレージネットワーク市場で大きなシェアを獲得すると見ているアナリストもいる。米Gartner Dataquestでは、2006年までに、150万台近くのサーバがストレージエリアネットワーク(SAN)にiSCSIで接続するようになると予測している。

 現在、ほとんどのネットワークストレージは、Fibre Channelと呼ばれるネットワークで接続されている。これは、社内のコンピュータやサーバを接続するイーサネットとは別のネットワークだ。

 iSCSIは、短期的にはローエンド市場、特にWindowsベースのシステムで最も影響力が強いだろう、とアナリストらは予想している。

 ストレージ市場への進出をさらに深めようとしているMicrosoftは、米Hewlett-Packardや米Dell Computer、米EMCなどハードウェアメーカー数社との契約を発表している。同社は、ストレージ機器専用のOS、Windows Storage Server 2003の新バージョンを準備中だと、6月に述べている。

この記事は海外CNET Networks発のニュースをCNET Japanが日本向けに編集したものです。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]