Googleは、「Gmail」「Google Docs」「Google Calendar」をオフラインでも使用できるようにする予定だとして、まず「Offline Google Mail」アプリを米国時間8月31日にリリースした。
Googleのシニア製品マネージャーであるAlex Gawley氏によると、Offline Google Mailを利用することで、メッセージの読み書き(アドレスのオートコンプリートにも対応)、メッセージへの返信、ラベルやスター付け、メッセージのアーカイブが可能だという。オフライン時の操作は、ネットワーク接続が確立されたときにGoogleのサーバと同期される。
この機能は「Google Apps」にも対応しており、IT部門の担当者が「Google Chrome」の管理ポリシーを使用して従業員のコンピュータにリモートでインストールできる。
Googleのグループ製品マネージャーであるRajen Sheth氏は、「これは最初のステップだ。われわれは、中核的なニーズにこたえるものを実現し、それを繰り返していきたいと思っている」と述べた。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力