サーフコントロールは2月21日、企業向けのメールフィルタリング用アプライアンス「サーフコントロール リスクフィルタ(SurfControl RiskFilter)」 の日本語版を同日より販売すると発表した。
この製品は、社外から送られてくる迷惑メールの排除に加え、社内から社外への不適切なメール送信を防ぐ機能も装備。これにより機密情報の漏えいを防ぐことができる。HTMLやテキストベースの迷惑メールだけでなく、画像や動画、スクリーンセーバなどのあらゆるファイルのフィルタリングも行える。
同製品は、あらかじめIPアドレスなどメールフィルタリングに必要なデータベースを備え、企業ごとのポリシーを設定するだけで利用が開始できる。15段階のセキュリティ技術による、柔軟なフィルタリングが可能。管理ソフトはすべて日本語化されており、7種のレポートも日本語で提供される。
製品ラインアップ(価格はいずれも参考)
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは