ヤフーはこのほど、「Yahoo!地図情報」において、地図を使ったコミュニティー型サービス「ワイワイマップ」のブログパーツの提供を開始したと発表した。
ワイワイマップは、興味のあることをテーマに、オリジナルの地図を作成できるサービス。今回追加されたブログパーツ機能は、HTMLソースをコピーして個人のブログやサイトにはりつけるだけで、ワイワイマップに投稿されたスポットの説明文やサムネイル画像、スポット周辺の地図などが表示できる。
表示できる情報は、タイトルや説明文などのマップ情報と標準地図、航空写真の切り替えが可能なスクロール地図、10件の最新投稿スポット。スポット情報は、説明文と画像が切り替えできる。また、スポット情報やサムネイル画像は、スライドショーでの表示も可能。
ヤフーでは、今後、ネット上の地図をさらに使いやすく便利なものにし、地図からさまざまな情報を収集・発信できるよう、サービスの向上に努めるとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力