リクルートとサン・マイクロシステムズは8月30日、共同で実施した開発者向けコンテスト「Sun×RECRUIT Mash up Award」の受賞作品を発表した。このコンテストは、リクルートのWebサービスとサンの開発ツールを活用した情報サービスを開発するというもので、6月5日から7月31日までの期間に作品を募集した。応募作品数は56作品だった。
最優秀賞に選ばれたのは、CALTA Project(チーム名)による「みんなの水遊びMAP」。ユーザーが投稿した海水浴場やサーフショップ、波情報の情報が共有できるだけでなく、リゾートホテルの場所や天気情報がわかるサービスだ。応募作品の中でも多くの作品で利用された宿情報「じゃらんnet」のAPIをはじめ、「Google Map」や「Weather Hacks」などのサービス、さらには同チームが独自で開発したバス停情報「バスおでかけMAP」も組み合わせた上で作られた。
CALTA Projectで開発を担当した松永和男氏は、「波情報はサーファーにとって重要な情報。毎日波の状態を見ているサーフショップに波情報を登録してもらう仕組みだ」と説明し、マッシュアップのみならず、参加型のWeb 2.0を意識した作品であることを示唆した。
CALTA Projectでインフラを担当したのは廣田哲也氏。今回のコンテスト参加で苦労した点を聞くと「昼間は本業があるため、早朝と深夜にコンテストのための開発をするしかなかった。時間調整に苦労したと」と語った。すでに「バスおでかけMAP」は趣味で開発しており、そこからアイデアを広げて今回の受賞作品に発展した。
その他の受賞作品は以下の通り。
賞 | 優秀賞 |
---|---|
作 品 名 | みんなで作ろうPodcastMAP 【castella-UILo】お祭り2006 |
作 成 者 | Jストリーム castella推進部 team-ういろう |
利用したリクルートの Webサービス | じゃらんnet |
サービス内容 | ユーザーが投稿したお祭りの動画が共有でき、お祭り会場周辺の宿泊施設が地図で表示されるサービス |
賞 | 優秀賞 |
作 品 名 | じゃらん×Skype - Share Over Skype |
作 成 者 | 鈴木雄介(アークランプ) |
利用したリクルートの Webサービス | じゃらんnet |
サービス内容 | 全国の宿やホテルに対するクチコミを音声で共有することができるサービス |
賞 | 優秀賞 |
作 品 名 | fromA viaG |
作 成 者 | TEDDY-G |
利用したリクルートの Webサービス | fromA navi |
サービス内容 | 訪問者の場所に応じたバイトの広告を自動で表示するサービス |
賞 | サン・マイクロシステムズ賞 |
作 品 名 | Bottlemanic |
作 成 者 | 櫻庭 祐一 |
利用したリクルートの Webサービス | じゃらんnet、カーセンサーnet |
サービス内容 | 3Dデスクトップシステムを利用した占いサービスで、占いの結果に連動した宿や車の紹介をしてくれる |
賞 | じゃらん賞 |
作 品 名 | シャッフルカードじゃらん |
作 成 者 | 有限会社フィールドビジョン |
利用したリクルートの Webサービス | じゃらんnet |
サービス内容 | 自分の好きな宿やホテルについて、カードゲーム感覚で分かりやすく探すことができるサービス |
賞 | スマッチ!賞 |
作 品 名 | 家すぐMAP |
作 成 者 | convivial-web.com |
利用したリクルートの Webサービス | スマッチ! |
サービス内容 | 不動産の物件情報を検索し、過去の土地利用状況やブログでの評判とともに検索結果を地図上に表示できるサービス |
賞 | FromA賞 |
作 品 名 | 漢 -macho- |
作 成 者 | TIS Macho チーム |
利用したリクルートの Webサービス | じゃらんnet、fromA navi |
サービス内容 | パチスロで全国武者修行を行う人たち向けに、じゃらんnetやfromA naviから宿やバイトの情報を自動取得できるサービス |
賞 | FromA特別賞 |
作 品 名 | FindFun |
作 成 者 | SILK_ |
利用したリクルートの Webサービス | fromA navi |
サービス内容 | 動く写真や文字とともに、楽しく仕事を探すことができるサービス |
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」