NTTドコモは6月11日、携帯電話機の不正入手に対する新たな取り組みについて発表した。盗難や本人確認書類の偽造などによって不正に入手された携帯電話の一部が、市場に流通していることが背景にある。
まず、10月1日よりネットワークの利用制限を開始する。携帯電話機を不正入手したことが明らかになった場合、販売店の申告にもとづき、FOMAサービスの音声サービス、ウェブやメールなどのパケット通信をネットワーク側で制限する。中古販売などを想定し、今後、端末がネットワーク利用制限の対象になるかを確認する検索機能を、同社のサイト上で提供する予定だ。
このほか、インターネットオークションサイト運営会社などに対して、不正入手された携帯電話の固有番号を提供し、出品制限などの協力を要請する。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス