キヤノンマーケティングジャパンは4月17日、同社のプリンタPIXUSシリーズがGoogleのプリントサービス「Google Cloud Print」に対応したと発表した。
まず対応するのは、2011年秋に発売を開始したインクジェット複合機「PIXUS MG8230」と「PIXUS MG6230」の2機種。5月下旬発売予定の「PIXUS MX893」も順次対応するとしている。
Google Cloud Printは、スマートフォンやタブレットなどを使って、外出先からでもGmailのメール本文やGoogle Docsのファイルなどを自宅やオフィスのプリンタで印刷できるサービス。
PIXUSでGoogle Cloud Printを利用するためには、プリンタのソフトウェア(ファームウェア)バージョンがVer.3.0以降になっている必要があり、必要に応じてアップデートする必要がある。詳細はウェブサイトに記載されている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方