トランスコスモスは6月15日、広告クリエイティブ関連業務をワンストップで管理・共有できるクリエイティブプラットフォーム「Raccoon」をリリースした。
Raccoonは、デジタルメディアによる広告クリエイティブの一元化、制作・管理効率の向上、配信されたクリエイティブと実績データの蓄積・活用を目的として開発。クリエイターズマッチが提供する「AdFlow」、「AdFlow Banner Pool」および、トランスコスモスが開発した広告配信実績データベース「Discover」をシームレスに連携することで実現している。
インフィード広告やダイナミック広告では、クリエイティブが広告パフォーマンスを大きく左右する要因のひとつになっており、クリエイティブワークにおけるPDCAサイクルの高速化が求められている。
同社では、「クリエイティブ制作業務の効率化」(トランスコスモス調査で最大40%削減)、「広告配信後のクリエイティブと実績データの管理・蓄積」、「蓄積されたデータの分析・ナレッジ活用」の3つの機能を備え、クリエイティブ品質の向上、配信面・セグメントごとのクリエイティブを最適化する。
また、トランスコスモスと顧客企業が「Raccoon」を共同で利用することで、広告の目標や課題に対する互いの意識をすり合わせ、良質なコミュニケーションのもと、より効果的なPDCAサイクルを生み出すことが期待できるとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方