Appleは、2015年11月に「iPad Pro」の最初のモデルを発売した際に、「Apple Pencil」と「Smart Keyboard」という2種類のアクセサリ製品も同時に販売を開始した。ただし、後者のキーボードレイアウトはこれまで英語(米国)版のみだった。
だが、そのSmart Keyboardの英語(英国)版、フランス語版、ドイツ語版、スペイン語版、韓国語版、イタリア語版、アラビア語版、タイ語版がこのたび発売された。これら各国語版も価格は変わらず、色の選択肢もこれまでと同じくダークグレーの1色となっている。
各国語版のキーボードを購入するには、その地域向けのApple Storeのウェブサイトにログインする必要がある。ログインすると、その国の言語に対応したバージョンとオリジナルの英語(米国)バージョンのどちらかを選択できる。
Smart Keyboardは、「iPad Pro」の12.9インチ版と9.7インチ版の両モデル向けにサイズ違いで発売されている。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方