サイバー・バズ、「DETEKURU」より、生活者視点でのコンテンツ制作を得意とするクリエイターへPR投稿を依頼できるプランを提供開始

静止画だけではなく、動画対応のクリエイターも多数ネットワーク



[画像1: リンク ]


ソーシャルメディアマーケティング事業を展開する株式会社サイバー・バズ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:高村 彰典)は、当社が運営する企業とクリエイターのマッチングプラットフォーム「DETEKURU」より、静止画や動画といったSNSコンテンツ制作を得意とするクリエイターへ月額制でPR投稿を依頼できる新プランを提供開始いたしました。これにより、従来通りDETEKURU上で素材制作を依頼するだけでなく、PR投稿をできるクリエイターを募集することも可能になります。


「DETEKURU」: リンク

■月額制のクリエイターPR投稿プランについて
昨今、TikTokを筆頭に、人気”者”よりも人気の”コンテンツ”を起点に 話題が形成されるようになりました。現在は、エンゲージメント率の取れる人気”コンテンツ”が SNSのおすすめ欄に上がってくるようになっており、生活者視点でのコンテンツ制作をすることは企業のマーケティング活動にとって欠かせません。


DETEKURUではフォロワー数の大小に限らず、美容・食品・ライフスタイルなどのジャンルで生活者視点でのコンテンツ制作を得意とするクリエイターを1,000人以上ネットワークしております。また、静止画だけでなく動画を強みとしているクリエイターが多数在籍していることもDETEKURUの強みの一つです。

従来の素材制作を依頼したいクリエイターとのマッチングに加え、新プランでは月額制でクリエイターへPR投稿が依頼可能となります。公募形式でクリエイターを募集することができ、個々のクリエイターとのやり取りは不要のため、手間がかからず効率よくPR投稿を生み出すことが可能です。DETEKURU事務局で表現のチェックや薬機法チェックなどをいたしますので、安心安全な進行も可能です。


【イメージ】
[画像2: リンク ]


今後も、DETEKURUはクリエイターと企業の双方が使いやすいプラットフォームを目指し、機能のアップデートを続けてまいります。


詳細は下記までお気軽にお問い合わせください。
support@detekuru.jp
■企業とクリエイターのマッチングプラットフォーム「DETEKURU」とは
[画像3: リンク ]


「DETEKURU」は動画制作、写真撮影、デザイン、イラスト・漫画、テキストライティング、音声・作曲など、SNSに特化した各ジャンルごとのUGCクリエイターとクライアントをスムーズに繋ぐマッチングサービスです。

「DETEKURU」では、企業のニーズにあわせて、クリエイターとのコミュニケーション方法を2種類ご用意しています。どちらも「クリエイティブ納品」形式のため、広告クリエイティブやアカウント運用、WEBサイト(ブランドページやECサイト等)で利用し放題となります。
また、会員登録されるクリエイターを随時募集中です。会員登録(無料)は下記から可能となります。ぜひご登録ください。


DETEKURU:リンク

■株式会社サイバー・バズ 会社概要
[画像4: リンク ]


2006年に創業、2019年にマザーズ上場(現グロース市場)。現在「コミュニケーションを価値に変え、世の中を変える。」というミッションのもと、インフルエンサーを主軸としたソーシャルメディアマーケティング事業を展開。「インフルエンサーサービス」「SNSアカウント運用」「インターネット広告販売」などSNS周辺領域のソリューションを一気通貫で提供。


・事業内容:ソーシャルメディアマーケティング事業、ライブ配信プラットフォーム事業、HR事業
・所在地:〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町12−10 住友不動産渋谷インフォスアネックス4,5,6F
・東京証券取引所グロース市場 証券コード 7069
・URL:リンク


※記載されている会社名またはサービスなどの名称は、各社の商標または登録商標です。


プレスリリース提供:PR TIMES リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]