ECサイトの成長に向けたAIレコメンドの戦略的活用方法を解説

~シルバーエッグ・テクノロジー、自社ウェビナーを開催~



AI技術をベースとしたデジタルマーケティングサービスを提供するシルバーエッグ・テクノロジー株式会社(本社:大阪府吹田市、代表取締役社長&CEO:トーマス・フォーリー、証券コード 3961、以下 シルバーエッグ)は、2024年5月28日(火)にウェビナー「教えます! レコメンドエンジンで成果を出すために必要な『導入と運用』の知識」を開催します。

[画像: リンク ]
ウェビナー概要
SEOを活用してウェブサイトの訪問者数を増やしているにも関わらず、コンバージョン率が向上していない。このような課題を抱えるECサイトでは、AIを活用した商品のレコメンドとユーザー導線の最適化が解決の鍵となります。


「あなたへのおすすめ」を提供するレコメンドエンジンも、表示箇所やレコメンドするアイテムのチューニングによって、サイトの売上への貢献度が大きく変化します。このため、効果的なレコメンドエンジンの導入に際し、EC担当者は何を把握しておくべきでしょうか? また、レコメンドエンジンの提供業者には、どのような要求をすべきでしょうか?


「アイジェント・レコメンダー」のカスタマーサクセス担当者とマーケティング担当者が、レコメンドエンジンの導入プロセスや留意点、運用フェーズでの改善方法など、EC担当者が失敗せずに導入できるための必要な知識とノウハウを解説します。


■講演トピックス
・レコメンドエンジンの「サポート」ってなんだ?
・ 導入時のポイント:ユーザーは何を求めているのか? 導線と課題を共有しよう!
・ 運用時のポイント:成果を上げ続けるには何が必要か? サポートのポイントを知ろう!
・ 自社のKPI達成のため、レコメンドエンジンができること


■ウェビナー概要
表 題: 教えます! レコメンドエンジンで成果を出すために必要な「導入と運用」の知識
日 時:2024年5月28日(火)16時00分~17時00分
場 所:Zoomウェビナー※以下のURLよりお申込みください。
参加登録U R L:リンク
参加費:無料■ウェビナープログラム
16:00 - 16:05 開会挨拶
16:05 - 16:45 レコメンドエンジン 導入・運用ノウハウ講座
16:45 - 17:00 質疑応答(Q&A)
17:00 閉会――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――「アイジェント・レコメンダー」について
リンク
シルバーエッグ・テクノロジー株式会社の提供する、独自に開発したAIアルゴリズムを搭載した、リアルタイム・レコメンドサービスです。予測精度と処理速度の両面を担保した機械学習エンジンにより、サイトのアクセスや購買状況、各ユーザーの動線を「リアルタイム」に把握・分析し、1人ひとりの嗜好に合ったおすすめの商品を、瞬時に表示することができます。顧客企業は、利用場面に応じて最適な技術を容易に選択・導入することができ、ABテストによる効果検証も可能です。また、多機能な管理画面やレポーティングサービスにより費用対効果の検証を行い、売上増大に向けた対策などを、専任コンサルタントが継続的にサポートします。
【アイジェント・レコメンダーご紹介資料】
リンクシルバーエッグ・テクノロジー株式会社 について
リンク
シルバーエッグ・テクノロジーは、AI(人工知能)技術で高度なパーソナライゼーションを実現するデジタルマーケティング・ソリューションを開発、提供しています。業界最高レベルのレコメンドエンジンであるアイジェントXをはじめ、高性能な製品群とお客様のビジネス結果を出し続けるコンサルティングノウハウでパーソナライゼーションの未来を実現してまいります。
【Facebook】リンク
【X】 リンク
【LinkedIn】リンク会社概要
社名  : シルバーエッグ・テクノロジー株式会社
所在地 : <大阪本社>
      大阪府吹田市江坂町1-23-43 ファサード江坂ビル10F
      <東京オフィス>
      東京都千代田区永田町2-13-1 オカムラ赤坂ビル7F
代表者 : 代表取締役社長&CEO トーマス・フォーリー
設立  : 1998年8月26日
資本金 : 285百万円(2023年12月末時点)
事業内容: AI(人工知能)技術をベースにしたデジタルマーケティングサービスの開発・提供

プレスリリース提供:PR TIMES リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]