日本最大級のNFTマーケット「HEXA(ヘキサ)」において、山形県西川町はデジタルトレカNFT第二弾として、山菜トレカNFTを1枚1,000円にてランダム販売を実施します。
[画像1: リンク ]
日本最大級のNFTマーケット「HEXA(ヘキサ)」では、山形県西川町及び東武トップツアーズ株式会社と連携して、西川町のデジタルトレーディングカードNFT(以下、トレカNFT)プロジェクトを支援しています。そして、トレカNFT第二弾の山菜トレカNFTについては、そのデザインが一般に募集され、選定されたデザインについて、デジタル住民票NFTを保有するデジタル住民によるDAO投票によってレア度が決定しております。
参考リリース:リンク
そしてこの度、西川町の特産品である山菜をPRするため、山菜の日(3月31日)に山菜トレカNFTをランダム販売することが決定いたしました。山菜トレカNFTは、1枚1,000円の価格でランダム販売されます。また、山菜トレカNFTを2025/3/31までに全15種すべてをコンプリート保有頂いた状態で西川町に訪問いただくことで町長から感謝状も授与されます。
<山菜トレカNFTの販売について>
2024年3月31日(日):販売開始(19:00~)
2024年4月15日(月):販売終了(~23:59)
2024年4月19日(金):トレカオープン(購入したカードの中身の公開)及び二次取引開始
販売ページ:リンク
<山菜トレカNFTのレア度と出現確率>
★5カード(出現頻度1%):1種類
★4カード(出現頻度5%):2種類(出現頻度各2.50%)
★3カード(出現頻度19%):4種類(出現頻度各4.75%)
★2カード(出現頻度35%):5種類(出現頻度各7.00%)
★1カード(出現頻度40%):3種類(出現頻度各13.33%)
※なお、カードをデザインされた認定NFTクリエイターには特典としてご自身が制作されたデザインが採用されたトレカNFTが3枚贈呈されます
<山菜トレカNFTの採用キャラクターと作者一覧(全15種一覧)>
サンサイン リンク
まいこ リンク
ミズナン リンク
ぜんまい・こごみ・わらび リンク
ねまたけちゃん リンク
くるるず リンク
わにゃび リンク
ウドットン リンク
しゃんしゃい リンク
さんさいーず リンク
タラノメ リンク
フキノン リンク
ガッサンダケ鬼 リンク
サナちゃん リンク
山菜戦隊ぜんまいまい リンク
[画像2: リンク ]
<山形県西川町のデジタルトーレディングカードNFTプロジェクトについて>
リンク
◆デジタル住民によるDAO投票◆
デジタル住民によるDAO投票は、西川町の発行するデジタル住民票NFTを保有している方だけが参加できるNFT保有者限定コミュニティ内での投票のことを示します。投票は、HEXAのNFT保有者限定コミュニティ機能を用いて行われます。DAO投票機能を用いることで、NFT保有数に応じて投票を実施することができます。これにより、西川町のデジタル住民を巻き込んだ地方創生プロジェクトとして第2第トレカNFTプロジェクトを進行します。
西川町デジタル住民票NFT リンク
◆山形県西川町について◆
山形県中央部にある西川町は、人口約5千人で、出羽三山の月山と朝日連峰の朝日岳が南北に位置します。豪雪地帯で、清流日本一の寒河江川が流れ、観光名所となっている月山湖を中心に自然に恵まれた町です。また、国道112号や山形自動車道が通る交通の要所でもあります。
西川町公式ページ: リンク
◆NFTマーケットのHEXA(ヘキサ)について◆
日本円だけでもNFTの発行や売買ができる日本のNFTマーケットプレイス。クレジットカード決済でPCスマホから簡単にNFTを購入できます。仮想通貨やウォレットは一切不要で、すぐにNFTを購入したり、売却したり、発行できます。購入したNFTはHEXA住民票NFTやLAND NFTがあれば、HEXAメタバースに飾って楽しむこともできます。また、WEB3.0型オンラインサロンやファンクラブなどのコミュニティ機能や、記事の続きを読む権利NFTを搭載したサービス「6ブログ」機能も搭載しています。
NFTの発行の流れについて リンク
NFTの発行申請はこちら リンク
本件に関するお問い合わせ
メディアエクイティ株式会社 HEXA(ヘキサ)運営チーム MAIL: support@hexanft.com
プレスリリース提供:PR TIMES リンク
御社のプレスリリース・イベント情報を登録するには、ZDNet Japan企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。