【ソフトウェアアップデートのお知らせ】モニター製品「27UL850-W」、「35WN75C-B」のノートPCとのUSB Type-C接続における表示不具合を改善

 LGエレクトロニクス・ジャパン株式会社(代表取締役:李 栄彩(イ・ヨンチェ) 本社:東京都 中央区)は、モニター製品「27UL850-W」と「35WN75C-B」において、一部の第11世代インテル(R) Core™ プロセッサー搭載のノートPCと、USB Type-C接続した場合、ノートPC側のWindows10の「HDR」設定が、オフ(SDR)になっていると、モニター上の画面が正常に表示されない、という不具合を確認しました。
 そしてこの度、不具合を改善するファームウェアをリリースし、最新の「OnScreen Control」のソフトウェアからダウンロードが可能になりましたので、お知らせいたします。

― 概要 ―

■該当モデル:
・4K IPSモニター「27UL850-W」 (2018年12月発売)
・ウルトラワイド™モニター「35WN75C-B」 (2020年7月発売)

■不具合内容:
一部の第11世代インテル(R) Core™ プロセッサー搭載のノートPCと、該当モニターをUSB Type-C接続した場合、ノートPC側のWindows10の「HDR」設定が、オフ(SDR)になっていると、モニター上の画面が正常に表示されない。

■改善方法:
最新版の「OnScreen Control」のソフトウェアをインストールし、該当機種のファームウェアをアップデートすることで不具合が改善されます。

【アップデート手順】
1. 当社ホームページの「ソフトウェア/ドライバのダウンロード」ページ リンク から該当モニターの型番を検索し、最新の「OnScreen Control」をインストールしてください。

2.USB Type-Cケーブルで該当モニターとノートPCを接続してください。
※ノートPCがインターネットに接続されていることを確認してください
※ノートPCと該当モニター以外は接続しないでください

3.「OnScreen Control」を起動すると、自動的に「Auto Firmware Update」が起動するので、アップデートを実行してください。


※その他、本リリースに掲載されている社名、製品名、技術名は各社の商標または登録商標です
※画像はすべてイメージです
※本仕様は予告なく変更される場合があります

■LGエレクトロニクス・ジャパン株式会社概要
社名:LG Electronics Japan株式会社(LG Electronics Japan Inc.)
本社:〒104-8301東京都中央区京橋2-1-3 京橋トラストタワー15階
URL:リンク
設立:1981年1月
代表者:代表取締役 李 栄彩(イ・ヨンチェ)
事業内容:LGエレクトロニクス製品の日本向け輸入販売業。現在は5事業を展開
【ホーム・アプライアンス&エア・ソリューション】
洗濯機、冷蔵庫、衣類リフレッシュ機等
【ホーム・エンターテインメント】
テレビ、ブルーレイプレイヤー等
【ビジネス・ソリューションズ】
モニター、ノートパソコン、ホームプロジェクター、デジタルサイネージ、ソーラー事業等
【ビークルコンポーネント・ソリューションズ】
車載用機器等
【モバイル・コミュニケーションズ】
スマートフォン、タブレット端末、モバイルアクセサリー等

■LGエレクトロニクスについて
LGエレクトロニクスは、家電やモバイル製品をはじめとするテクノロジーのグローバルイノベーターとして、世界中に事業拠点を持ち、約75,000人以上の従業員を擁しています。
2020年の世界売上高は約560億ドルで、「ホーム・アプライアンス&エア・ソリューション」、「ホーム・エンターテインメント」、「モバイル・コミュニケーションズ」、「ビークルコンポーネント・ソリューションズ」、「ビジネス・ソリューションズ」の5事業を展開。テレビ、洗濯機、冷蔵庫、エアコン、モバイルデバイス、デジタルサイネージ、車載用機器などを製造する世界有数の総合家電ブランドです。
また、プレミアム家電ブランド「LG SIGNATURE」や、独自開発の人工知能技術「LG ThinQ」などを展開しています。詳しくは、www.lg.comをご覧ください。

プレスリリース提供:PR TIMES リンク

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]