■背景
NTTテクノクロスは、ブロックチェーンに関する製品の提供や、実証実験の支援など、数々の実績を積み重ねてきました。その知見から、技術的な課題や開発・検証などのコストに関する問題が理由で、多くの企業がブロックチェーンを活用したビジネスの開始に至っていないことが分かりました。
これを受けてNTTテクノクロスは、ブロックチェーンのビジネスへの実用化を検討している企業向けに、開発や検証に必要な環境と資産を低コストで利用できるプラットフォームを提供することで、ブロックチェーンを活用した新しい社会の発展に貢献します。
■概要
ContractGate PoC Serviceは、クラウド環境上にブロックチェーンの動作を可視化するツール「ContractGate/Monitor(モニター) 」や、ブロックチェーンの耐改ざん性やトレーサビリティ(追跡可能性)を生かして電子チケット取引を管理するツール「ContractGate/Pass(パス)」をインストールしてセットで提供します。利用企業は実証実験のために、検証環境を初めから構築する必要がなくなり、短期間でも低コストで簡単にブロックチェーンを活用したビジネスの検証を行うことができます。
(1)短期間でも低コストで利用可能
ブロックチェーンの検証に必要な環境を、短期でも利用可能なオールインワン・プラットフォームサービスとして提供するため、利用企業は必要以上の資産を持つ必要がなくなり、コストを抑えることができます。また、ブロックチェーンを用いたビジネスの開発から評価検証までをNTTテクノクロスがサポートするため、利用企業は簡単にブロックチェーンビジネスの検討に取り組むことができます。
(2)ContractGate/Monitorでブロックチェーンの動作を可視化
ContractGate/Monitorは、ブロックチェーンのブロックが生成され、情報が管理されている状況などを、リアルタイムに分かりやすくグラフや図で表示できるツールです。このようにブロックチェーンを活用したサービスの運用状態を「見える化」することで検証成果の説明などに効果的です。
(3)ContractGate/Passで電子チケットの新たな取引管理が可能
ContractGate/Passは、ブロックチェーンで管理しているチケット情報をQRコードに変換してスマートフォンで表示、ならびにチケット利用者本人の照合を行うツールです。ブロックチェーンの耐改ざん性やトレーサビリティを生かして、チケット売買など流通の管理や、利用者同士によるチケットの正当な譲渡を可能にします。これにより、新たなビジネスの可能性につなげることができます。ContractGate/PassはNTTテクノクロスがContractGate PoC Serviceと同時に提供を開始します。(特許出願中)
■価格(税別)
一式 500万円~ ※利用は2カ月間から可能です。
PoC適用支援、業務アプリケーションプロトタイプ開発、環境準備など含め、要望に応じて柔軟に対応します。
*「ContractGate」はNTTテクノクロス株式会社の登録商標です。
*「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
* 記載されている商品名・会社名などの固有名詞は一般に該当する会社もしくは組織の商標または登録商標です。
御社のプレスリリース・イベント情報を登録するには、ZDNet Japan企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。